Lamborghinis' Paint and Marking schemes


’74  Countach LP400

 ガンディーニのデザインしたその車両は、それまでに登場した
 いかなる車両とも似る物ではなかった。
 短いノーズとウインドウの間には段差も無く、車全体がクサビ
 型を成していたからである。 程なく量産開発が行われたが、
 市販開始は、’74と難産の末の誕生となる。


’85  Countach LP5000 Quattrovalvole

 長大なV12を収めつつホイールベースを短縮すべく、エンジン
 を前後逆に搭載、ミッションを室内側センタートンネルに配し、
 そこからドライブシャフトにて後輪を駆動していた。
 ’85、5g V12Egは4バルブ化され、幅の広いピレリ製タイヤを
 収めるべくオーバーフェンダーが取り付けられた。


’88  Countach 25th Anniversary

 経営がクライスラーに移った翌年、Lamborghini生誕25周年を
 記念し、Anniversaryが発売される。
 外観が大きく変更され、スポイラー・インティーク等の改修が
 行われた。
 657台とCountach中、最大の生産数となる。


’94  RAIN-X ART Countach ( JGTC ’94 )

 ’94より開催が始まったJGTCに、JLOCよりCountachが出走
 することになった。
 急造ゆえにポテンシャルは低かったが、公式レースで初めて
 サーキットを走るLamdorghiniの姿は、人々を魅了した。
 そして、それが思わぬ人々を動かしていくことになる。


’90  DIABLO

 クライスラーは、旧態化したCountachに変わる新しい車両を
 早急に開発した。
 ドライブトレーン等を継承するが、格段にモダン化された。
 また’93にはミッションより前方にドライブシャフト・デフを設け
 4WD化された”DIABLO VT”も発表された。


’94  DIABLO SE30

 ’93 Lamborghini生誕30周年を向かえ、記念モデルとしてスペ
 シャルエディションが発表された。
 内装は、カーボンむき出しとなり、走りに関係ない装備は全て
 省かれ、1.45tまで軽量化された。
 また、Fスポイラー・Sインティークも専用部品となっている。


’96  DIABLO SV

 ’96よりカタログに登場したSV(スポーツヴェローチェ)は、SE30
 と同様に内外装の軽量化及び、エンジンの出力アップを行った
 モデルである。
 多彩な仕様の中でも、もっとも高性能であり、もっとも最安価で
 あったため、一番の人気モデルであった。


’95  RAIN-X TAMURA DIABLO ( JGTC ’95 )

 Countachで戦い続ける人々のために、Lamborghiniはレース
 仕様のDIABLOの開発を決定した。
 そしてそこには、さらなる最高の贈り物が添えられていた。
 伝説の名を継ぐ「JOTA P0.01」の称号である。
 JGTCでは上位入賞こそ果たせなかったが、トップスピードは
 他を圧倒するものであった。


   もどる  トップへ